内山アドバンス

採用情報

教育制度

当社では、「新入社員研修」から「階層別教育」など、社員一人ひとりに向けた体系的な社員教育の実施を行なっています。

主な教育制度

新入社員研修及び配属について

入社時、約1ヵ月間の技術研修を実施し、基礎知識から身に付けていただきますので、コンクリートについての専門知識をお持ちでない方であっても、全く心配ありません。
全従業員がコンクリートのプロとして職務に就けるように、新入社員(総合職)については全員、1ヵ月間の新入社員研修後、技術系職(工場)への配属を行なっています。生産や製品納入に直接携わる工場において、1~3年程度の期間、実務経験を積み、製品や業界の専門知識を身に付けた上で、本人の希望や適性等に応じて、管理部門や営業部門、研究所といった部署への再配属を行います。

イメージ
ワーキング研修

職場の身近なテーマを取り上げ、参加者間で考え議論したうえで実施案を策定し実行することにより、職場の活性化を図ることを目的としています。
また、併せて、日頃、別々の職場で働く者同士が親交を深め、共通の目的のもと、職務遂行できる環境を整備することを目的としています。

イメージ
社外研修(建設現場見学会、セメント工場見学会等)

当社製品の主要材料であるセメントやコンクリート構造物の社会的重要性について理解を深めることを目的とし、見学会を行なっています。

イメージ
イメージ
イメージ

新入社員研修、階層別教育、職能別専門教育、通信教育制度、
コンクリート関連資格試験対策講習会、その他外部研修受講制度などを行なっています。